
ペテモフェスとは
動物愛護週間である9月に開催するペット参加型の大型イベントです。
ペットと一緒に楽しめるゲームや体験型コンテンツの提供や、ペットを飼っていない方にも楽しんでいただける、参加した方々を元気にするイベントです。
開催概要
開催日程:2023年9月23日(土祝)24日(日)※雨天開催・荒天中止
開催時間:10:00〜17:00
開催会場:千葉市豊砂公園(千葉県千葉市美浜区豊砂1-12 イオンモール幕張新都心そば)
入場料:無料
ペット同伴可
主催:イオンペット株式会社
企画・運営:株式会社withdog.jp
後援:千葉市教育委員会
ご来場アンケート
ペテモフェスへご来場いただき、誠にありがとうございます。
今後のイベント開催の参考にさせていただきますので、ぜひお客さまのご意見・ご感想などをお聞かせください。
ペット同伴でご来場される方へ
ペテモフェスが、ペットとの楽しい思い出になりますよう、マナー遵守にご理解・ご協力をお願いいたします。
・ペット同伴の際は、マナーウェア(マナーベルト・マナーパンツ)の着用をお願いいたします。
・会場内でのペットによる事故・怪我につきましては、飼い主さまの自己責任となっております。十分お気をつけください。またペット同士のトラブルにつきましても当事者同士での解決をお願いいたします。
・会場内はノーリード禁止となっております。必ずリードをご着用ください。また、リードから手を離さないようにお気をつけください。伸びるリードは短くロックした状態でご使用ください。
・ペットの排泄物につきましては飼い主さまが必ずお持ち帰りください。会場内のお手洗いやゴミ箱に捨てないようにお願いいたします。
・ショッピングエリアのテントやイベント機材、会場・公園内の施設などにペットが排泄をしないようにご注意ください。
・イオンモール内は『ペットモール』のみペット同伴で入店が可能となっております。ペットモール以外はペット同伴での入店が出来ませんのでご注意ください。
【ペテモフェス会場内におきまして】
マナー向上を目的とした『マナーウェア体験コーナー』を設置いたします。
ワンちゃんにマナーウェアを装着させることにより、安心して公共機関を利用出来たり、ワンちゃん用トイレが設置されていない場所へお出かけすることができます。
無料でマナーウェアの装着体験が出来ますので、まだマナーウェアを装着したことがない方は是非この機会にマナーウェアをお試しください。
マナーウェアをお持ちの方は愛犬にマナーウェアを装着して会場にお越しください。
※体験コーナーでお配りするマナーウェアのサイズには限りがあります。中〜大型犬のワンちゃんのサイズはご用意出来ない可能性があるので予めご了承ください。
コンテンツ
わんわんサーカス

TVやCMで大活躍! 元保護犬たちが活躍する日本で唯一わんちゃんだけのパフォーマンス団。
わんわんサーカスがやってくる。 人気すぎて手がつけられません。可愛すぎて目がはなせません。
ギネス記録を持つ元保護犬たちによるパフォーマンスは笑いあり感動ありの30分。
元気一杯ステージを駆け回るワンちゃん達の活き活きした表情とキラキラした瞳を みなさんご覧ください。公演終了後、わんちゃんのことがもっと好きになりますよ。
場所:グランドスクエア
時間:13:15〜13:55 ※9月23日(土祝)のみ
ドッグダンスショー

ドッグダンスパフォーマンスステージ。
音楽に合わせて愛犬とパートナーが一緒に踊る、フリースタイルドッグダンス披露と、参加型ドッグダンス体験を行います。
場所:グランドスクエア
時間:12:30〜13:10 ※9月23日(土祝)のみ
30m走&わんこ撮影会~タイムトライアルするよ~

特設フィールドの中で、30m走のタイムトライアル&空を飛ぶかのように躍動するワンちゃんの写真を撮影します。撮影会の最後は想い出に残るファミリーフォトを撮影。ドッグスポーツ「エクストリーム」の公式カメラマンです。
場所:豊砂公園内「30m走&わんこ撮影会」エリア
時間:10:00〜17:00
※予約制、当日受付枠あり、直接撮影会エリアにお越しください。
シーサイドクリエイションズ株式会社

イオンモール幕張新都心の目の前!当店は豊砂公園内にある、体験型のアウトドアパークです。準備や片付け不要でひとり1,600円〜楽しめる手ぶらBBQや、本格的なキャンプ気分を味わえるデイキャンプ体験、鶏の丸焼きや骨付き塊肉などの本格BBQメニューも!!毎月第2週末開催のピザ作り体験はファミリーに大人気です!
ご家族での休日ランチやご友人との集まりなど、様々なシーンでご利用いただけます。もちろん、ワンちゃん連れのお客様も大歓迎です!一緒にBBQを楽しみませんか?
Let’s 歯みがき わんわんネームビンゴ supported byライオンペット

わんちゃんたちの名前をビンゴカードに記入しわんちゃんの名前でビンゴを行います。
ビンゴになった方には豪華景品をプレゼント!
場所:グランドスクエア
ビンゴカード販売時間:11:00〜
ビンゴ大会開催時間:14:45〜15:25
※ビンゴカードはインフォメーションにて販売いたします。 (1枚500円参加賞あり、1日100枚限定販売)
※ビンゴカードはなくなり次第終了となります。
アニマルタレント トークショー&撮影会 supported by セレクトバランス・ペットライブラリー株式会社・あにまるケアハウス

TBSドラマ『王様に捧ぐ薬指』でネギ役として活躍したりつちゃんと、『着飾る恋には理由があって』でこうじ役として活躍した葉菜(リィーナ)ちゃんがペテモフェスにやってきます!
グランドスクエアでは、りつちゃんや葉菜(リィーナ)ちゃんが所属するペットタレント事務所のアニマルプロのトレーナーさんと一緒にトークショーを行います。
〈トークショー〉
場所:グランドスクエア
時間:11:00〜11:40
現在、ペテモフェス公式インスタグラム(@petemofes)ではりつちゃんや葉菜(リィーナ)ちゃんに関する質問を受け付けております。
「現場ではどんな演技が求められるの?」、「ペットモデルになるにはどんな練習をすれば良いの?」など、この機会に是非気になる質問をDMで送ってください。
また、トークショー終了後はりつちゃん、葉菜(リィーナ)ちゃんと一緒に写真が撮れるツーショット撮影会も行います。
〈撮影会スケジュール予定〉
12:00~12:30 りつちゃん
14:00~14:30 葉菜(リィーナ)ちゃん
16:00~16:30 りつちゃん
場所:豊砂公園内撮影会ブース
〈撮影会整理券配布〉
12:00~12:30 りつちゃんの回
10:00から配布
14:00~14:30 葉菜(リィーナ)ちゃんの回
13:00から配布
16:00~16:30 りつちゃんの回
15:00から配布
配布場所:豊砂公園内インフォメーション
配布枚数:各回15枚
〈注意事項〉
・撮影会にわんちゃんは参加出来ません。人間のみ参加可能です。
・撮影中は、必ず撮影スタッフの指示に従ってください。
・りつちゃん、葉菜(リィーナ)ちゃんの体調を最優先にするため、撮影スケジュールの変更や撮影会の中止の可能性があります。
・撮影会は整理券制とさせていただきます。
・撮影会終了後も、10分程度りつちゃん、葉菜(リィーナ)を撮影ブースの外から撮影出来る時間を設けますが、会場の状況によって変更、中止の可能性があります。
わんわんゲーム大会 supported by ドギーマンハヤシ株式会社

飼い主さんと愛犬が共に楽しむゲーム大会。一緒に体を動かすゲームや息を合わせてチャレンジするゲームなど、2~3種類のゲームにチャレンジして頂きます。短時間でも楽しめて見ていてもおもしろいゲーム大会を実施します。
場所:グランドスクエア
時間:9月23日(土祝) 14:00〜14:40、9月24日(日) 12:30〜13:10
愛犬との暮らし方教室 supported by 株式会社ペティオ

愛犬との暮らし方教室とは、ワンワンパーティクラブが1995年から現在までに、全国の飼い主さんから得た情報と、ワンワンパーティクラブの実践・研究によって生み出した、「犬と暮らすための日常の接し方」の教室です。命令に対する服従を練習するのではなく、愛犬がいつも、飼い主さんの喜ぶ顔を見るために、自ら考え行動するようになる心の育て方が分かります。
場所:グランドスクエア
時間:9月23日(土祝) 11:45〜12:25、9月24日(日) 14:00〜14:40
わんちゃんプール体験 supported by ユニ・チャーム株式会社

わんちゃんのプール体験を開催いたします。
わんちゃん用ライフジャケットを着用し、スタッフがサポートしますので、 プールが初めてのわんちゃんでも安心してご参加いただけます。
場所:ペットモールドッグラン横
時間:11:00〜16:00
※予約制、当日受付枠あり、わんちゃんプール体験エリアにお越しください。
補助犬について知ろう!

豊砂公園内ブースでは、補助犬啓発、募金活動・チャリティーグッズ販売・資料配布・ふれあいコーナーを実施します。 9月24日(日)13:15〜13:55にはグランドスクエアにて盲導犬・介助犬・聴導犬のお仕事の様子を実演いたします!
公益財団法人 日本補助犬協会
後援:千葉市教育委員会
ペテモライフハウス移動ふれあい教室

保護犬猫による「移動ふれあい教室」を行います!
日時:2023年9月24日(日)🐶10:00〜15:00
猫の部:10時~12時 犬の部:13時~15時
当日先着順で受付となります。
※時間及び人数制限あり
※整理券配布完了で受付終了となります。
ペット可キャンピングカー内で保護犬猫に実際会って頂き、犬猫の生態やその子の性格に対する接し方などお話させていただきます。
※犬猫の体調によっては、休止する場合がございます。
※ご利用前に利用同意書をご確認いただきます。
※ペット同伴不可
ペテモブース
- 物販コーナー
- うちの子免許証発行
- 防災ブース

着色料・保存料無添加で、 素材のおいしさを存分に楽しんでいただけるジャーキーシリーズ。
素材のおいしさを十分に楽しんでいただけるペテモの海産物シリーズ。
歯の健康を維持するオボプロン、 おなかに優しいシールド乳酸菌を配合し、 ワンちゃんのからだのことを考えたガムシリーズ。
ペットの健康を考える飼い主さんも、おやつをもらうペットも、 どちらもうれしい品質の商品をご用意しております。

ペットの免許証風オリジナルカードを発行いたします。(実際には使用できません)
ご自分のお楽しみ用やプレゼントにいかがでしょうか。
ペットの写真はその場で撮影し発行いたします。ペテモフェスの記念にどうぞお立ち寄りください!
※数に限りがあります。無くなり次第終了。
※9月23日(土)のみ、ペテモブース横、56番ブースにお越しください。
『ワンちゃんと同行避難しよう!』~災害時に必要なことを確認しておこう~
災害時用に何をどれくらい用意しておけばいいのか?準備必須なグッズの紹介と、同行避難した時に出来ると安心なしつけの基本を、 ペットと飼い主が楽しみながら確認する体験型イベント
会場マップ


ショッピング・展示ブース
- 3 ユニ・チャーム
- 4 ライオンペット
- 5 セレクトバランス・ペットライブラリー・あにまるケアハウス
- 6 ドギーマンハヤシ
- 7 ペティオ
- 8.9 ぺテモブース(獣医師在中)
- 11 ヴォイス株式会社
- 12 スペクトラムブランズジャパン
- 13 株式会社ケイエムテイ
- 14 トーラス株式会社
- 15 株式会社ホットドッグ
- 16 ペットライン株式会社
- 17 株式会社スリーアローズ
- 18 株式会社マルカン
- 19 BROWNIE’S
- 20 TINOTITO
- 21 日本ヒルズ・コルゲート株式会社
- 22 カワノ産業㈱
- 23 ロイヤルカナンジャポン合同会社
- 24 (株)ダッドウェイペット
- 25 株式会社リョーショクペットケア
- 26 ペットカインド&エンパイア ジャパン
- 27 PICTWAN
- 28 株式会社たかくら新産業
- 29 いなばペットフード株式会社
- 30 ジェックス株式会社
- 31 アース・ペット株式会社
- 32 日本ウエイン株式会社
- 33 株式会社ライトハウス
- 34 株式会社リッチェル
- 35 マース ジャパン リミテッド
- 36 イースター株式会社
- 37 DOGTREE
- 38 エコートレーディング株式会社
- 39 ables
- 40 Teddy.Alex_Dog wear
- 41 ミスターバックマン&Happier
- 42 MANDARINE BROTHERS
- 43 Buddy-Buddy
- 44 首輪職人かいわれ
- 45 makana~贈りもの~
- 46 OraBio
- 47 Atelier Cuddly
- 48 Nanala*
- 49 BRABANÇONNE
- 50 株式会社サンコー
- 51 パルシステム千葉
- 52 ㈱からだ想い
- 53 CMエンジニアリング株式会社
- 54 RAWFOOD PRO’S Diara
- 55 わんのはな
- 56 防災ブース ※9月23日(土)のみ
- 56 補助犬について知ろう!(公益財団法人 日本補助犬協会) ※9月24日(日)のみ
- 57 GREEN DOG
- 58 n9un
※番号は会場マップのブース番号です。
ペテモマルシェ
グランドスクエア横にてペテモマルシェを開催します!
- withtrio
- Andante Dogwear
- Kukuna
- ワンこめ
- poquito
- ボンデチョコ
- Pain de chien
- Maiworld Design
- FRE∞ELY
- LOVE FRANCESCA
- DIPART BISO
- Salut*Salut*
- SHYKISS
- MonTresor
- Bellos farm
- PET ART by Ricaco
- パパドライフルーツ
- 補助犬について知ろう!(社会福祉法人 日本介助犬協会)※9月24日(日)のみ
タイムスケジュール

協賛企業







アクセス
〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1他
出店のご案内
お問い合わせは下記事務局まで
ペテモフェス事務局 大澤・本村
MAIL:petemofes@happytails.jp
運営
主催:イオンペット株式会社
企画・運営:株式会社withdog.jp